陸地部
笠岡市立カブトガニ博物館
世界でここだけ!カブトガニをテーマにした博物館。
カブトガニをテーマにした博物館としては世界唯一の施設。国指定天然記念物の「カブトガニ繁殖地」の保護やカブトガニの研究に取り組んでいます。幼生から成体まで、生きたカブトガニを間近に見学できることでも人気があります。
生きたカブトガニを観察!
2億年も前からその姿を変えず「生きた化石」と呼ばれるカブトガニを飼育。 間近でその姿を観察することができます。
カブトガニを知る
様々な展示でカブトガニについて知ることができます。80人が座れるカブトガニシアターでは大スクリーンで、マスコットキャラクター「カブニくん」の案内のもと、カブトガニについて楽しく学ぶことができます。
恐竜標本の展示
同じ時代を生きた、さまざまな恐竜の骨格標本等が展示されています。動く・吼えるバリオニクスの模型は迫力満点です!
恐竜公園
敷地内にある恐竜公園は、学術研修を受けた精巧な恐竜などの復元模型が7種8体展示されています。
→詳しくはこちら
概要
住所 | 〒714-0043 岡山県笠岡市横島1946-2 |
---|---|
TEL | 0865-67-2477 |
FAX | 0865-67-2424 |
開館時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) |
休館日 | 月曜日・祝日の翌日、年末年始 |
入館料 | 大人520円 高校生310円 小中生200円 |
駐車場 | 100台 |
アクセス | 井笠バスカンパニー 笠岡~市民会館~外浦~寺間~笠岡線「カブトガニ博物館」下車 |
ホームページ |