JR笠岡駅発着 ラーメンのまち笠岡めぐり ラータク ドライバーズガイドが笠岡市内(陸地部)のラーメン店や観光スポットを丁寧にご案内いたします。 2025年7月19日(土曜)から2025年10月31日(土曜)まで

笠岡ラーメンについてもっと見る

笠岡商工会議所「ラーメンのまち笠岡全国展開プロジェクト」推進委員会

期間中(2025年7月19日(土)~2025年10月31日(金))は、「ラータク」ご利用の方にのみ「半ラーメン」をご提供する店舗もあります。いろんなお店のラーメンを試してみるのもオススメです。
道の駅特別プラン対象店
道の駅
特別プラン
ラーメン店名 事前予約内容 定休日
1 はや川ラーメン 一笑懸麺 オープンする11:00、または13:30以降予約可
2 らーめん 八楽笑 オープンする11:00、または13:00~13:30の入店なら予約可
3 へんろ茶屋 湯場 13:30以降の入店であれば予約可 火~金
4 中華そば&居酒屋 むさし 13:00以降の入店ならであれば予約可
5 麺屋 千鳥 平日限定で14:00~14:30入店なら予約可 土・日・祝日
6 麺家○まる 13:30以降の入店であれば予約可 火・水
7 めんや 麺介 11:00~12:00の入店であれば事前予約不要 日・月
8 中華そば しだはら 予約不可だが、回転率が良いので5分待てば入店可 月・火
9 鶴亀 平日は並ぶことはない 土・日・祝日
道の駅特別プラン内容
ご希望のラーメン店や観光スポットを自由に決めていただけます!JR笠岡駅発着ラータクコース基本プラン

笠岡市内 ラーメン提供店舗一覧

ラーメン店名 半ラーメン 営業時間帯
はや川ラーメン 一笑懸麺 醤油ラーメン、塩ラーメン 昼・夜
らーめん 八楽笑 八楽笑ラーメン、笠岡ラーメン 昼・夜
へんろ茶屋 湯場 笠岡ラーメン
中華そば&居酒屋 むさし 中華そば、むさしラーメン
麺屋 千鳥 中華そば・塩そば 昼・夜
麺家○まる 中華そば
めんや 麺介 えび塩ラーメン 昼・夜
中華そば しだはら 中華そば
鶴亀
レストラン四季彩(道の駅) 笠岡ラーメン 並盛と同額
中華そば いではら 笠岡ラーメン
味処 栄清丸 笠岡ラーメン
中華そば 坂本 笠岡ラーメン 並盛と同額
ラーメンとギョウザのとんぺい 醤油ラーメン 昼・夜
中華そば 備州屋 すべてのメニュー 並盛と同額
来来亭 笠岡店 ラーメン 昼・夜
DINNING BAR MALFISH 笠岡ラーメン
マル栄 中華そば
ラーメン ふくたけ
一品香
中華そば 龍
シャコ丼の店
輪花亭
はる源らーめん
八仙
JR笠岡駅発着ラータクコース基本プラン内容
ラータクコースご利用方法

■ 笠岡タクシー:0120-13-9394
■ 富岡交通:0120-84-2668

※お申込はご利用2日前までにお願いします。

※JR西日本の観光ナビサービス「tabiwa」でもお申込みできます。

ラータクコースご利用方法
モデルコース
ラーチャリ
ラータクご予約先

笠岡タクシー:0120-13-9394
富岡交通:0120-84-2668

※「道の駅特別プラン」をご利用の際は、ご予約時にコース番号をお伝えください。

ラーチャリご予約先

(一般社団法人)笠岡市観光協会
0865-62-6622

※ラータク・ラーチャリのご利用は、
JR西日本の観光ナビサービス「tabiwa」でもお申込み(ご予約)できます。

お問い合わせ先

(一般社団法人)笠岡市観光協会
0865-62-6622

笠岡ラーメンとは
チャーター便で行く白石踊鑑賞体験ツアー
ラータク ラーメンのまち笠岡めぐり
笠岡市メタバース交流パビリオン
笠岡市観光協会LINE公式アカウント友だち募集中!
レンタサイクル
入会のご案内
知ってる!? 悠久の時が流れる石の島〜海を越え、日本の礎を築いた せとうち備讃諸島〜
笠岡観光協会公式インスタグラム
笠岡フォトギャラリー:あなただけの笠岡を撮ろう!

探そう!またたび

エリア
誰と
目的
キーワード
笠岡へのアクセス:笠岡市は岡山県の南西に位置します
おすすめ特集
笠岡宿泊情報
1分でわかる笠岡のトリセツ
笠岡市観光ガイドブック
音声ガイドダウンロードサービス
高梁川流域観光
ページの先頭へ